河野クリニック

インフォメーション
医院からのお知らせ
ごあいさつ
院長のあいさつ
診療案内
診療時間・可能な検査
院内紹介
院内紹介・医療機器
予防接種
予防接種を予約にて行っています
アクセス
アクセスマップ
院長室
ブログなどを紹介
友達に紹介
このサイトをメールで友達に紹介する
個人情報保護法
個人情報保護法について
QRコード

医院からのお知らせ
院長のあいさつ
診療時間・可能な検査
院内紹介・医療機器
予防接種を予約にて行っています
アクセスマップ
ブログなどを紹介
このサイトをメールで友達に紹介する
個人情報保護法について
インフォメーション
ゴールデンウイーク期間の休診
新型コロナワクチン、インフルエンザワクチン接種
木曜日 全日休診します。
スマートフォン用サイト も造りました
このホームページを お友達にメールで紹介できます
浄土真宗本願寺派光明寺の境内地で、医療と介護をすすめて、15年が経過いたしました。これも、ひとえに、地域の皆様のご高配の賜物と存じ、日々、感謝申し上げております。開業までは、小児科医とて、20年間勉めてきましたので、今は、新生児からご高齢の方まで、年齢に関わらず、どのような疾病にたいしても、診療しております。とりわけ、お子様の予防接種 と、高齢者の認知症 への対応に心を配っております。この地に生まれ育ってきましたので、地域の方々とのご縁を大切にして、父祖からの深く強い信心を受け継いで、地域社会のお役に立つように務めます。息子であります、光明寺第十八世住職ともども、生き活きと自分らしく暮らせる地域社会を守り、発展するように努力いたします。
午前9:00〜12:00 | 午後3:00〜6:00 | |
月 | ○ | ○ |
火 | ○ | / |
水 | ○ | ○ |
木 | ○ | / |
金 | ○ | ○ |
土 | ○ | / |
日・祝 | / | / |
レントゲン撮影
超音波検査
経鼻内視鏡検査
心電図検査
各種血液検査
内科診療(消化管・肝胆膵・呼吸器・循環器)
小児科診療(0歳からの先天性疾患を含む)
生活習慣病(高血圧、糖尿病、高コレステロール血症)
健康診断、特定健診、大阪市各種健診
がんの早期発見・定期健診
認知症
在宅訪問診療
河野クリニックでは、予防接種を行っています。お電話か来院のうえ、ご相談下さい。
お子様の場合は、午前中の診察時間にのみ、原則として親御さんの同席の上で施行します。
また、予防接種の【安全性】と【有効性】を確保するために、同時接種はせずに、単独接種のみ行っております。
予防接種による【重大な副反応】を起こさないように、細心の注意を払っておりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
【接種予定表】をお渡しして、接種計画をご相談のうえで、決めております。
河野クリニック |
内科・小児科 |
〒558-0022 大阪市住吉区杉本2-20-10 |
車: あびこ筋 地下鉄我孫子南交差点を西へ5分 駐車場有 |
電車: JR阪和線 杉本町駅徒歩 5分 JR阪和線 我孫子駅下車 5分 御堂筋線 我孫子駅 徒歩 8分 |
河野クリニック(以下、当クリニック)では、かねてより患者様の個人情報に関して、その保護に努めてまいりました。当クリニックでは、以下の通り個人情報の取り扱い方針を定め、患者様や各種ご相談される利用者の方々からご提供いただいた個人情報の漏洩、流用等を防止するため厳重な管理に努め、安心してご利用いただけるよう努力いたします。
個人情報とは
当クリニックが利用者の方々から提供を受けた、氏名、生年月日、住所、性別、電話番号、メールアドレス、ご相談内容等、ご利用者ご本人を識別できる情報、あるいは利用者ご本人に固有の情報を意味します。
個人情報の収集および使用について
当クリニックがインターネットを通じて個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報のご提供を原則とします。個人情報の収集に際しては、収集目的を明確に定めその目的の達成に必要な限度に応じて行い使用します。個人情報を利用者ご本人の意思なく、明示した収集目的以外で利用することはありません。
個人情報の開示について
当クリニックでは、ご提供頂いた個人情報を第三者に開示することはいたしません。ただし、次のいずれかに該当する場合はその限りではありません。
(1)利用者ご本人の同意がある場合
(2)法令等により提供を求められた場合
個人情報の管理
収集いたしました個人情報については、管理責任者を定め厳重に管理し、漏洩、流用等の防止に適切な対策を講じ、安全性の確保に努めています。
IPについて
インターネットでは、ページにアクセスする際にユーザーのコンピュータを識別する信号としてIPアドレスと呼ばれる数字データが用いられています。IPアドレスもCookieと同様、ユーザー自身を識別することはできません。
当サイトでは、ユーザーのIPアドレスについて、利用者の動向などの統計情報として活用する場合を除いて原則非開示と致します。また、IPアドレスなどを公開するサービスについては、別記その旨を明記します。
準拠法
上記外における当サイトでの個人情報の取扱い並びに管理については、日本国の定める法律、法規、政令に準拠するものとします。
本ポリシーの改訂について
本規定の内容は、必要に応じて改訂することがあります。あらかじめご了承下さい。